このページのリンク

他の検索サイト

<雑誌>
シャカイ ホケン ジュンポウ
社會保檢旬報 / 社会保障研究所

データ種別 雑誌
出版者 東京 : 社会保障研究所
本文言語 日本語
雑誌巻号一覧

所蔵情報を非表示

新潟青陵大学 2062-2063,2065-2102,2104-2147,2149-2229,2231-2925+ 2000-2024

 所蔵巻号一覧
年次から西暦を選択すると、その年に出版された雑誌が確認できます。
年次
Branch D 雑誌 2925 2024.04.21
大学 Branch D 雑誌 2925 2024.04.21 Z00120485

Branch D 雑誌 2924 2024.04.11
大学 Branch D 雑誌 2924 2024.04.11 Z00120484

Branch D 雑誌 2923 2024.04.01
大学 Branch D 雑誌 2923 2024.04.01 Z00120483

Branch D 雑誌 2922 2024.03.21
大学 Branch D 雑誌 2922 2024.03.21 Z00120223

Branch D 雑誌 2921 2024.03.11
大学 Branch D 雑誌 2921 2024.03.11 Z00120130

Branch D 雑誌 2920 2024.03.01
大学 Branch D 雑誌 2920 2024.03.01 Z00120060

Branch D 雑誌 2919 2024.02.21
大学 Branch D 雑誌 2919 2024.02.21 Z00119966

Branch D 雑誌 2918 2024.02.11
大学 Branch D 雑誌 2918 2024.02.11 Z00119884

Branch D 雑誌 2917 2024.02.01
大学 Branch D 雑誌 2917 2024.02.01 Z00119798

Branch D 雑誌 2916 2024.01.21
大学 Branch D 雑誌 2916 2024.01.21 Z00119724

Branch D 雑誌 2915 2024.01.11
大学 Branch D 雑誌 2915 2024.01.11 Z00119661

Branch D 雑誌 2914 2024.01.01
大学 Branch D 雑誌 2914 2024.01.01 Z00119524

Branch D 雑誌 2913 2023.12.21
大学 Branch D 雑誌 2913 2023.12.21 Z00119488

Branch D 雑誌 2912 2023.12.11
大学 Branch D 雑誌 2912 2023.12.11 Z00119396

Branch D 雑誌 2911 2023.12.01
大学 Branch D 雑誌 2911 2023.12.01 Z00119323

Branch D 雑誌 2910 2023.11.21
大学 Branch D 雑誌 2910 2023.11.21 Z00119232

Branch D 雑誌 2909 2023.11.11
大学 Branch D 雑誌 2909 2023.11.11 Z00119171

Branch D 雑誌 2908 2023.11.01
大学 Branch D 雑誌 2908 2023.11.01 Z00119072

Branch D 雑誌 2907 2023.10.21
大学 Branch D 雑誌 2907 2023.10.21 Z00119022

Branch D 雑誌 2906 2023.10.11
大学 Branch D 雑誌 2906 2023.10.11 Z00118912

Branch D 雑誌 2905 2023.10.01
大学 Branch D 雑誌 2905 2023.10.01 Z00118856

Branch D 雑誌 2904 2023.09.21
大学 Branch D 雑誌 2904 2023.09.21 Z00118755

Branch D 雑誌 2903 2023.09.11
大学 Branch D 雑誌 2903 2023.09.11 Z00118695

Branch D 雑誌 2902 2023.09.01
大学 Branch D 雑誌 2902 2023.09.01 Z00118598

Branch D 雑誌 2901 2023.08.21
大学 Branch D 雑誌 2901 2023.08.21 Z00118522

Branch D 雑誌 2900 2023.08.11
大学 Branch D 雑誌 2900 2023.08.11 Z00118431

Branch D 雑誌 2899 2023.08.01
大学 Branch D 雑誌 2899 2023.08.01 Z00118371

Branch D 雑誌 2898 2023.07.21
大学 Branch D 雑誌 2898 2023.07.21 Z00118271

Branch D 雑誌 2897 2023.07.11
大学 Branch D 雑誌 2897 2023.07.11 Z00118191

Branch D 雑誌 2896 2023.07.01
大学 Branch D 雑誌 2896 2023.07.01 Z00118103

Branch D 雑誌 2895 2023.06.21
大学 Branch D 雑誌 2895 2023.06.21 Z00118048

Branch D 雑誌 2894 2023.06.11
大学 Branch D 雑誌 2894 2023.06.11 Z00117935

Branch D 雑誌 2893 2023.06.01
大学 Branch D 雑誌 2893 2023.06.01 Z00117862

Branch D 雑誌 2892 2023.05.21
大学 Branch D 雑誌 2892 2023.05.21 Z00117796

Branch D 雑誌 2891 2023.05.11
大学 Branch D 雑誌 2891 2023.05.11 Z00117704

Branch D 雑誌 2890 2023.05.01
大学 Branch D 雑誌 2890 2023.05.01 Z00117605

Branch D 雑誌 2889 2023.04.21
大学 Branch D 雑誌 2889 2023.04.21 Z00117538

Branch D 雑誌 2888 2023.04.11
大学 Branch D 雑誌 2888 2023.04.11 Z00117456

Branch D 雑誌 2887 2023.04.01
大学 Branch D 雑誌 2887 2023.04.01 Z00117286

Branch D 雑誌 2886 2023.03.21
大学 Branch D 雑誌 2886 2023.03.21 Z00117168

Branch D 雑誌 2885 2023.03.11
大学 Branch D 雑誌 2885 2023.03.11 Z00117142

Branch D 雑誌 2884 2023.03.01
大学 Branch D 雑誌 2884 2023.03.01 Z00117056

Branch D 雑誌 2883 2023.02.21
大学 Branch D 雑誌 2883 2023.02.21 Z00116970

Branch D 雑誌 2882 2023.02.11
大学 Branch D 雑誌 2882 2023.02.11 Z00116882

Branch D 雑誌 2881 2023.02.01
大学 Branch D 雑誌 2881 2023.02.01 Z00116804

Branch D 雑誌 2880 2023.01.21
大学 Branch D 雑誌 2880 2023.01.21 Z00116749

Branch D 雑誌 2879 2023.01.11
大学 Branch D 雑誌 2879 2023.01.11 Z00116641

Branch D 雑誌 2878 2023.01.01
大学 Branch D 雑誌 2878 2023.01.01 Z00116520

Knowledge Forest 36 2860-2877 2022-2022
大学 Knowledge Forest 36 2860-2877 2022-2022 000214974 364.3/SH/'22-2
Knowledge Forest 36 2842-2859 2022-2022
大学 Knowledge Forest 36 2842-2859 2022-2022 000214973 364.3/SH/'22-1
Knowledge Forest 36 2824-2841 2021-2021
大学 Knowledge Forest 36 2824-2841 2021-2021 000211864 364.3/SH/'21-2
Knowledge Forest 36 2806-2823 2021-2021
大学 Knowledge Forest 36 2806-2823 2021-2021 000211863 364.3/SH/'21-1
Knowledge Forest 36 2788-2805 2020-2020
大学 Knowledge Forest 36 2788-2805 2020-2020 000208434 364.3/SH/'20-2
Knowledge Forest 36 2770-2787 2020-2020
大学 Knowledge Forest 36 2770-2787 2020-2020 000208433 364.3/SH/'20-1
Knowledge Forest 36 2752-2769 2019-2019
大学 Knowledge Forest 36 2752-2769 2019-2019 000205343 364.3/SH/'19-2
Knowledge Forest 36 2734-2751 2019-2019
大学 Knowledge Forest 36 2734-2751 2019-2019 000205342 364.3/SH/'19-1
Knowledge Forest 36 2716-2733 2018-2018
大学 Knowledge Forest 36 2716-2733 2018-2018 000200957 364.3/SH/'18-2
Knowledge Forest 36 2698-2715 2018-2018
大学 Knowledge Forest 36 2698-2715 2018-2018 000200956 364.3/SH/'18-1
Knowledge Forest 36 2680-2697 2017-2017
大学 Knowledge Forest 36 2680-2697 2017-2017 000195960 364.3/SH/'17-2
特集  武田薬品工業の新たな取組み [2680-2697]. - 2017
Knowledge Forest 36 2662-2679 2017-2017
大学 Knowledge Forest 36 2662-2679 2017-2017 000195959 364.3/SH/'17-1
特集  地域包括ケアと薬剤師・薬局・医薬品 [2662-2679]. - 2017 特集  地域包括ケアと薬剤師・薬局・医薬品 [2662-2679]. - 2017 特集  地域包括ケアシステムと薬剤師・薬局 [2662-2679]. - 2017 特集  薬から食の支援へ [2662-2679]. - 2017
Knowledge Forest 36 2644-2661 2016-2016
大学 Knowledge Forest 36 2644-2661 2016-2016 000191403 364.3/SH/'16-2
Knowledge Forest 36 2626-2643 2016-2016
大学 Knowledge Forest 36 2626-2643 2016-2016 000191402 364.3/SH/'16-1
Knowledge Forest 36 2608-2625 2015-2015
大学 Knowledge Forest 36 2608-2625 2015-2015 000187138 364.3/SH/'15-2
Knowledge Forest 36 2590-2607 2015-2015
大学 Knowledge Forest 36 2590-2607 2015-2015 000187137 364.3/SH/'15-1
Knowledge Forest 36 2572-2589 2014-2014
大学 Knowledge Forest 36 2572-2589 2014-2014 000182595 364.3/SH/'14-2
Knowledge Forest 36 2554-2571 2014-2014
大学 Knowledge Forest 36 2554-2571 2014-2014 000182594 364.3/SH/'14-1
Knowledge Forest 36 2536-2553 2013-2013
大学 Knowledge Forest 36 2536-2553 2013-2013 000177906 364.3/SH/'13-2
Knowledge Forest 36 2518-2535 2013-2013
大学 Knowledge Forest 36 2518-2535 2013-2013 000177905 364.3/SH/'13-1
Knowledge Forest 36 2500-2517 2012-2012
大学 Knowledge Forest 36 2500-2517 2012-2012 000172881 364.3/SH/'12-2
Knowledge Forest 36 2482-2499 2012-2012
大学 Knowledge Forest 36 2482-2499 2012-2012 000172880 364.3/SH/'12-1
Knowledge Forest 36 2464-2481 2011-2011
大学 Knowledge Forest 36 2464-2481 2011-2011 000166875 364.3/SH/'11-2
特集  全世代対応の視点で医療保険改革を [2464-2481]. - 2011 特集  22年度医療費は3.9%の伸び率 [2464-2481]. - 2011 特集  生涯を通じた口腔保健の推進に取り組む [2464-2481]. - 2011 特集  復興を最優先に診療報酬改定の議論に対応 [2464-2481]. - 2011 特集  21年度国民医療費は36兆円台に [2464-2481]. - 2011 特集  保険者のジェネリック使用促進が本格化 [2464-2481]. - 2011 特集  診療報酬における医療技術の評価 [2464-2481]. - 2011 特集  日本医師会が代議員会開く [2464-2481]. - 2011 特集  厚労省が医療経済実態調査まとめる [2464-2481]. - 2011 特集  レセプト情報等のデータ提供が今秋から開始 [2464-2481] 特集  社会保障・税一体改革成案が決定 [2464-2481] 特集  大学病院と薬剤師会の連携で後発品普及 [2464-2481] 特集  震災復興へ岩手医大や医師会の取り組み [2464-2481] 特集  協会けんぽが22年度事業報告まとめる [2464-2481] 特集  バイオシミラーへの理解と期待 [2464-2481]
Knowledge Forest 36 2446-2463 2011-2011
大学 Knowledge Forest 36 2446-2463 2011-2011 000166874 364.3/SH/'11-1
特集  持続可能な社会保障の構築へ議論 [2446-2463] 特集  社会保障のイノベーションを [2446-2463] 特集  23年度厚労省予算案は28兆9638億円 [2446-2463] 特集  社会保障改革は超党派で議論を [2446-2463] 特集  全国厚生労働部局長会議を開く [2446-2463] 特集  協会けんぽの23年度県単位保険料率が決定 [2446-2463] 特集  厚労省が高齢者医療・国保課長会議開く [2446-2463] 特集  厚労省が医政関係主管課長会議開く [2446-2463] 特集  この国の安心の形をどうつくり直すのか [2446-2463] 特集  東北関東大震災への支援活動広がる [2446-2463] 特集  社会保障・税の一体改革にどう対応するか [2446-2463] 特集  千葉県の医療計画策定の取り組み [2446-2463] 特集  被災地の医療支援は長期的な見通しが必要 [2446-2463] 特集  日本医師会が代議員会開く [2446-2463] 特集  医師会の力を結集して被災地を支援 [2446-2463] 特集  未承認薬・適応外薬の問題改善へ [2446-2463] 特集  稲城市立病院が「健康プラザ」開設へ [2446-2463] 特集  与野党協力できれば改革案はテーブルに [2446-2463]
Knowledge Forest 36 2428-2445 2010-2010
大学 Knowledge Forest 36 2428-2445 2010-2010 000162670 364.3/SH/'10-2
特集  協会けんぽが支部と連携強化 [2428-2445] 特集  市町村国保の広域化は避けられない [2428-2445] 特集  新たな情報通信技術戦略で工程表 [2428-2445] 特集  社会保障費の自然増「必要と主張する」 [2428-2445] 特集  協会けんぽが21年度決算・事業を報告 [2428-2445] 特集  高齢者医療制度の公聴会・意見交換会 [2428-2445] 特集  厚労省の事務次官・局長が抱負 [2428-2445] 特集  厚労省の23年度概算要求28兆7954億円 [2428-2445] 特集  21年度健保組合決算は過去最悪の5235億円 [2428-2445] 特集  審査支払検討会が審査委員からヒアリング [2428-2445] 特集  細川厚生労働大臣が就任会見 [2428-2445] 特集  保険者協議会を活用し特定健診受診率向上へ [2428-2445] 特集  日本医師会が臨時代議員会開く [2428-2445] 特集  新たな高齢者医療制度で財政影響試算 [2428-2445] 特集  看護師の医行為で厚労省と日医が調査 [2428-2445] 特集  健保組合全国大会「公費投入の拡充」を決議 [2428-2445] 特集  20年度国民医療費は2%増の34兆8084億円 [2428-2445] 特集  社保審・介護保険部会が意見書まとめる [2428-2445]
Knowledge Forest 36 2410-2427 2010-2010
大学 Knowledge Forest 36 2410-2427 2010-2010 000162669 364.3/SH/'10-1
特集  民主党政権の誕生と医療政策の方向 [2410-2427] 特集  診療報酬改定と協会けんぽの財政支援で合意 [2410-2427] 特集  22年度厚労省予算案は9.5%増の27兆5561億円 [2410-2427] 特集  全国厚生労働部局長会議を開く [2410-2427] 特集  協会けんぽの都道府県単位保険料率が決定 [2410-2427] 特集  中医協が22年度診療報酬改定を答申 [2410-2427] 特集  高齢者医療制度は県が運営主体に [2410-2427] 特集  厚労省が全国医政関係課長会議開く [2410-2427] 特集  厚労省が診療報酬改定説明会開く [2410-2427] 特集  急性期の入院医療中心の方向に [2410-2427] 特集  日本医師会の新会長に原中勝征氏 [2410-2427] 特集  在宅療養支援病院は地域の中核に [2410-2427] 特集  電子レセプト時代の審査を目指して [2410-2427] 特集  高齢者医療制度見直しが最重要課題 [2410-2427] 特集  国保等改正法が成立 [2410-2427] 特集  総報酬割の導入は必要な対応 [2410-2427] 特集  病院医療の再生と日本病院会の役割 [2410-2427] 特集  国民医療を守り、皆保険が続く社会を [2410-2427]
Knowledge Forest 36 2392-2409 2009-2009
大学 Knowledge Forest 36 2392-2409 2009-2009 000157362 364.3/SH/'09-2
特集  骨太方針2009を閣議決定 [2392-2409] 特集  22年度シーリングを閣議了解 [2392-2409] 特集  公立病院改革の本質と課題 [2392-2409] 特集  20年度の概算医療費は34.1兆円 [2392-2409] 特集  各党マニフェスト、社会保障が争点に [2392-2409] 特集  厚労省の事務次官・局長が就任会見 [2392-2409] 特集  こんな家庭医をこうやって育てる [2392-2409] 特集  厚労省が22年度予算概算要求まとめる [2392-2409] 特集  20年度健保組合決算は3060億円の大幅赤字に [2392-2409] 特集  特定健診・保健指導の課題 [2392-2409] 特集  新型インフルワクチン接種の基本方針を決定 [2392-2409] 特集  DPCデータの傷病登録への活用可能性 [2392-2409] 特集  厚労省の22年度概算要求は28兆8894億円 [2392-2409] 特集  日医が臨時代議員会開く [2392-2409] 特集  行政刷新会議が事業仕分けをスタート [2392-2409] 特集  22年度予算編成に向けた保険者団体の活動 [2392-2409] 特集  高齢者医療制度改革会議が初会合 [2392-2409] 特集  診療報酬改定の基本方針策定、中医協は決裂 [2392-2409]
Knowledge Forest 36 2374-2391 2009-2009
大学 Knowledge Forest 36 2374-2391 2009-2009 000157361 364.3/SH/'09-1
特集  介護保険制度の課題と展望 [2374-2391] 特集  21年度厚労省予算は25兆1568億円 [2374-2391] 特集  規制改革会議が第3次答申をまとめる [2374-2391] 特集  21年度の重点施策を説明、厚生労働部局長会議 [2374-2391] 特集  最近の転院問題 MSWの役割を考える [2374-2391] 特集  厚労省が高齢者医療・国保主管課長等会議開く [2374-2391] 特集  臨床研修見直しで厚労・文科省検討会が意見書 [2374-2391] 特集  「大学病院を指定管理者に」富山県氷見市 [2374-2391] 特集  厚労省が医政関係主管課長会議開く [2374-2391] 特集  厚労省の高齢者医療制度検討会が報告書 [2374-2391] 特集  日本医師会が代議員会を開催 [2374-2391] 特集  政府・与党が「経済危機対策」を決定 [2374-2391] 特集  厚労省の社会保障カード検討会が報告書 [2374-2391] 特集  病院への医療機関や住民の応援体制を [2374-2391] 特集  県単位保険料率移行に向け広報に注力 [2374-2391] 特集  イギリスPPRS改革と薬価制度における医療経済評価の適用可能性 [2374-2391] 特集  20年度診療報酬改定の検証結果まとまる [2374-2391] 特集  スタートした医薬品の新販売制度 [2374-2391]
Knowledge Forest 36 2365-2373 2008-2008
大学 Knowledge Forest 36 2365-2373 2008-2008 000149206 364.3/SH/'08-4
特集  スイスの医療保険 [2365-2373] 特集  全国総合健保組合協議会が総会を開く [2365-2373] 特集  高齢者医療費重課論を超えて [2365-2373] 特集  国民が将来の医療・介護費用を試算 [2365-2373] 特集  民間の良さを取り入れ保険者機能を発揮 [2365-2373] 特集  生活対策で介護報酬プラス改定 [2365-2373] 特集  前期高齢者医療に公費投入、健保組合全国大会 [2365-2373] 特集  医療機器産業の成長と特定保険医療材料制度 [2365-2373] 特集  協会けんぽ北海道・長野支部が評議会を開催 [2365-2373]
Knowledge Forest 36 2356-2364 2008-2008
大学 Knowledge Forest 36 2356-2364 2008-2008 000149205 364.3/SH/'08-3
特集  厚労省が「医療確保ビジョン」まとめる [2356-2364] 特集  厚労省の未収金問題検討会が報告書 [2356-2364] 特集  ドイツにおける外来診療報酬制度の改革 [2356-2364] 特集  高齢者の医療費の公平な負担 [2356-2364] 特集  老健・健康・医薬食品局長が就任会見 [2356-2364] 特集  「消費税の議論を」舛添厚労相が留任会見 [2356-2364] 特集  医療費適正化計画の問題点 [2356-2364] 特集  混合診療禁止の法理と政策論 [2356-2364] 特集  NHS改革における選択と競争 [2356-2364]
Knowledge Forest 36 2347-2355 2008-2008
大学 Knowledge Forest 36 2347-2355 2008-2008 000149204 364.3/SH/'08-2
特集  医療の財政問題 [2347-2355] 特集  日医の会長に唐澤祥人氏を再選 [2347-2355] 特集  特定健診・特定保健指導の実践事例 [2347-2355] 特集  診療報酬改定インタビュー [2347-2355] 特集  診療報酬改定インタビュー [2347-2355] 特集  長寿医療制度本部が広域連合等会議開く [2347-2355] 特集  韓国の診療報酬制度の現状 [2347-2355] 特集  迷走する高齢者医療制度 [2347-2355] 特集  後期高齢者医療制度の見直し策決まる [2347-2355]
Knowledge Forest 36 2338-2346 2008-2008
大学 Knowledge Forest 36 2338-2346 2008-2008 000149203 364.3/SH/'08-1
特集  社会保障制度維持に安定財源確保を [2338-2346] 特集  20年度厚労省予算案は22兆1223億円 [2338-2346] 特集  18年度市町村国保、実質収支3236億円の赤字 [2338-2346] 特集  20年度の重点事項を説明、厚生労働部局長会議 [2338-2346] 特集  「医療崩壊」の危機に直面して [2338-2346] 特集  中医協が20年度診療報酬改定うを答申 [2338-2346] 特集  DPCと医療連携 [2338-2346] 特集  介護療養型老健の新報酬を社保審が諮問・答申 [2338-2346] 特集  厚労省が診療報酬改定説明会を開催 [2338-2346]
Knowledge Forest 36 2329-2337 2007-2007
大学 Knowledge Forest 36 2329-2337 2007-2007 000142083 364.3/SH/'07-4
特集  特定健診と介護予防 [2329-2337] 特集  社会保障と福祉国家 [2329-2337] 特集  後期高齢者の診療報酬体系骨子まとまる [2329-2337] 特集  マグネットホスピタルの提案 [2329-2337] 特集  医療費抑制政策の転換求める [2329-2337] 特集  国庫負担肩代わり案の断固阻止を決議 [2329-2337] 特集  埼玉県における医療制度改革 [2329-2337] 特集  診療報酬改定と後期高齢者医療制度 [2329-2337] 特集  国民医療推進協議会が決起大会開く [2329-2337]
Knowledge Forest 36 2320-2328 2007-2007
大学 Knowledge Forest 36 2320-2328 2007-2007 000142082 364.3/SH/'07-3
特集  社会保障研究の中立性について [2320-2328] 特集  特定保健指導で東芝健保が積極的支援を試行 [2320-2328] 特集  特定健診・保健指導の義務化を見据えた今後の市町村国保の役割お展望する [2320-2328] 特集  診療報酬点数算定方式の分析と改善への提案 [2320-2328] 特集  少子高齢化に対応した医療制度改革 [2320-2328] 特集  特定健診で国保組合と医師会がモデル事業 [2320-2328] 特集  18年度政管健保、医療分は1117億円の黒字 [2320-2328] 特集  「治療より予防」舛添厚労相が就任会見 [2320-2328] 特集  厚労省の事務次官・局長が就任会見 [2320-2328]
Knowledge Forest 36 2311-2319 2007-2007
大学 Knowledge Forest 36 2311-2319 2007-2007 000142081 364.3/SH/'07-2
特集  特定健診等の標準プログラムまとまる [2311-2319] 特集  日医が代議員会、グランドデザイン活用へ [2311-2319] 特集  強靭な社会保障のために/日本医学会総会が医学教育・医療制度でシンポ [2311-2319] 特集  厚労省が今後の医療政策の方向性を説明 [2311-2319] 特集  新しい社会保障の理論を求めて [2311-2319] 特集  政管公法人化で福岡社会保険事務局が体制づくりへ / 医師不足の波に呑み込まれた高浜市立病院 [2311-2319] 特集  国民医療推進協議会が全国大会で6項目決議 [2311-2319] 特集  20年度診療報酬改定のむけて [2311-2319] 特集  特定健診・保健指導の課題と今後の方向性 [2311-2319]
Knowledge Forest 36 2302-2310 2007-2007
大学 Knowledge Forest 36 2302-2310 2007-2007 000142080 364.3/SH/'07-1
特集  社会保障の安定的財源の確保を検討 [2302-2310] 特集  医療制度改革をどう進めるか [2302-2310] 特集  17年度市町村国保、実質収支3689億円の赤字 [2302-2310] 特集  19年度の重点事項を説示、厚生労働部局長会議/期待される保健師活動 [2302-2310] 特集  「電子点数表」の作成/全道健診に取り組む旭川市の吉田病院 [2302-2310] 特集  健保連が総会でIT基本構想を示す/経営持続性から見た病院適正利潤の考察 [2302-2310] 特集  後期高齢者制度の円滑実施へ厚労省が説明/病院未集金問題への対応 [2302-2310] 特集  全国医政課長会議、医療計画や医師確保策で方針 [2302-2310] 特集  新しい社会保障の理論を求めて/船員保険法の改正について [2302-2310]
Knowledge Forest 36 2293-2301 2006-2006
大学 Knowledge Forest 36 2293-2301 2006-2006 000134620 364.3/SH/'06-4
特集  家庭医育成など診療所機能強化を [2293-2301] 特集  保健指導の義務化へ国保・健保・共済がシンポ [2293-2301] 特集  日本医師会が臨時代評議員会を開く [2293-2301] 特集  後期高齢者医療は改革の突破口 [2293-2301] 特集  法改正で高まる薬剤師の役割 [2293-2301] 特集  地域に医療情報を共有するセンターを/医療制度の崩壊を防ぐ抜本的対策を [2293-2301] 特集  IT化推進で患者中心の医療、健保組合全国大会 [2293-2301] 特集  健診等義務化へ適切な措置を、国保全国大会 [2293-2301] 特集  生活習慣予防に歯周病対策を [2293-2301]
Knowledge Forest 36 2284-2292 2006-2006
大学 Knowledge Forest 36 2284-2292 2006-2006 000134619 364.3/SH/'06-3
特集  医療制度改革関連法の課題と今後の方向 [2284-2292] 特集  高齢者医療制度の報酬体系が重要に [2284-2292] 特集  厚生労働省が医療制度改革関連法の説明会開く [2284-2292] 特集  保険者の模範となる健保組合に [2284-2292] 特集  政管と組合の17年度決算発表 [2284-2292] 特集  「医療のグッドデザイン」策定へ [2284-2292] 特集  生涯電子カルテの構築が急務 [2284-2292] 特集  後期高齢者医療、広島県が広域連合設立へ奮闘中 [2284-2292] 特集  中医協と国民医療を考える [2284-2292]
Knowledge Forest 36 2275-2283 2006-2006
大学 Knowledge Forest 36 2275-2283 2006-2006 000134618 364.3/SH/'06-2
特集  医療制度改革法案を読んで/日本の社会保障をどう構築するか [2275-2283] 特集  日医の新会長に唐澤祥人氏/良質な医療提供をめざす医療法改正 [2275-2283] 特集  厚生労働省が療養病床に関する説明会開く/ドイツにおけるDRGシステムの導入状況 [2275-2283] 特集  18年度診療報酬改定の経緯とねらい [2275-2283] 特集  北海道の医療費適正化対策 [2275-2283] 特集  県立病院と市立病院の再編・統合問題が停滞 [2275-2283] 特集  生活習慣病患者・予備軍25%削減の可能性を探る [2275-2283] 特集  医療制度改革関連法案の衆院審議を総括 [2275-2283] 特集  医療制度改革連法が可決・成立/18年度診療報酬改定と病院の取り組み [2275-2283]
Knowledge Forest 36 2266-2274 2006-2006
大学 Knowledge Forest 36 2266-2274 2006-2006 000134617 364.3/SH/'06-1
特集  社会保障改革と医療保険の役割/医療制度のメカニズムと改革の基本課題 [2266-2274] 特集  18年度予算政府案を閣議決定 [2266-2274] 特集  18年度診療報酬改定を中医協に諮問 [2266-2274] 特集  全国厚生労働関係部局長会議を開催 [2266-2274] 特集  医療制度改革関連法案を国会に提出 [2266-2274] 特集  中医協が平成18年度診療報酬改定を答申/定点観測システムを用いたベンチマーク分析によるDPCの評価 [2266-2274] 特集  医療制度改革官憲法案の中身とねらい [2266-2274] 特集  厚生労働省が診療報酬改定説明会を開く/支払資金が全国幹事長会議開く [2266-2274] 特集  全国老人医療・国保担当課長会議開く [2266-2274]
Knowledge Forest 36 2257-2265 2005-2005
大学 Knowledge Forest 36 2257-2265 2005-2005 000126474 364.3/SH/'05-4
特集  小泉自民党圧勝後の医療費抑制政策 [2257-2265] 特集  植松日医会長が次期も続投を表明/過疎・累積赤字の町の病院が生き返った/健康自立支援サービスでシンポジウム/中医協で改定論議が本格化 [2257-2265] 特集  医療制度構造改革試案を公表/平成18年の医療制度改革について [2257-2265] 特集  医療保険部会が厚生労働省試案を議論/レセプト電子化と情報活用 [2257-2265] 特集  医療経済実態調査の速報値を公表 [2257-2265] 特集  10月から拡充された企業年金の通算制度 [2257-2265] 特集  医療制度改革大網を決定/診療報酬・介護報酬改定の行方 [2257-2265] 特集  医療提供体制に関する意見まとめる/鉄の町から健康ルネサンス都市へ [2257-2265] 特集  介護報酬改定の基本的考え方示す/DPCを用いたベンチマーキング [2257-2265]
Knowledge Forest 36 2248-2256 2005-2005
大学 Knowledge Forest 36 2248-2256 2005-2005 000126473 364.3/SH/'05-3
特集  先進医療と保険診療の併用の詳細を決定/急性期入院医療の包括評価・支払い方式に伴う医療資源の消費量変化に関する研究/中医協が薬価・材料価格調査の実施を合意/薬価基準追補一覧 [2248-2256] 特集  医療技術の調査結果を中医協に報告/欧州における医療計画の動向/がん情報センターの設置に向け関係者が意見交換/有識者会議が中医協の委員構成で議論/施設給付の見直しに関するQ&A [2248-2256] 特集  介護保険3施設の居住費・食費を利用者負担に [2248-2256] 特集  中医協の在り方に関する有識者会議が報告書 [2248-2256] 特集  医療部会が医療制度改革の中間まとめ了承 [2248-2256] 特集  患者にも医療関係者にもわかりやすい新書式保健点数表の提案 [2248-2256] 特集  15年度国民医療費は31.5兆円 [2248-2256] 特集  市町村合併と自治体病院の経営問題 [2248-2256] 特集  障害者自立支援法案の立法政策的検討 [2248-2256]
Knowledge Forest 36 2239-2247 2005-2005
大学 Knowledge Forest 36 2239-2247 2005-2005 000126472 364.3/SH/'05-2
特集  健保連が新たな高齢者医療制度を提言/国民健康保険料の総合的な収納対策について/介護保険をどう改革するか/中医協の在り方有識者会議が星の会長から意見聴衆/中医協の在り方に係る論点 [2239-2247] 特集  植松日医執行部1年の成果と課題で論議/介護保険の改革案と今後の展望/大阪で保険者協議会を設立/中医協が連合・日歯の組織改革確認 [2239-2247] 特集  DPC導入で平均在院日数が短縮 [2239-2247] 特集  社会保障と国民負担/生活習慣病の医療経済/支払い基金が17年度の拠出金額を決定/政菅健保の保健者は全国1本の公法人に [2239-2247] 特集  国保ヘルスアップ事業の推進に向けて/生活習慣秒の医療経済/先進医療専門家会議の設置/療養の給付の取り扱いについて [2239-2247] 特集  山形県置賜地域にみる [2239-2247] 特集  医療保険部会が高齢者医療制度の検討に着手 [2239-2247] 特集  有識者会議が社会保険庁の改革案をまとめる/大事故発生時における民間救急指定病院の対応と対策/少子化対策に不可欠な医療政策の視点 [2239-2247] 特集  医療法人制度改革をめぐる動き/出資額限度法人への移行は任意に/中医協の新会長に土田岳史氏/高度先進医療の新規技術の概要について/本誌上半期総目次 [2239-2247]
Knowledge Forest 36 2231-2238 2005-2005
大学 Knowledge Forest 36 2231-2238 2005-2005 000126471 364.3/SH/'05-1 No.2230欠号
特集  介護ほけ科と医療保険の関係/平成17年度予算政府案を閣議決定/規制改革・民間開放推進会議が第一次答申/医療計画検討会が一般・療養の病床算定式で議論/医科実技試験問題と開設 [2231-2238] 特集  公的介護保険導入後の長期入院と介護サービス/電子レセプト推進策/15年度市町村国保の財政状況/政管健穂保予算案で積立金は実質2143億円に/歯科・学科・実技試験問題の解答と解説 [2231-2238] 特集  全国厚生労働部局長会議開く/イギリスにおける医療バランス・スコアカードの展開から学ぶ/病院経営の最新事情/中医協が年度内の検討事項を確認/医療機関等における個人情報の保護に係る当面の取り組みについて [2231-2238] 特集  全国老人・国保主管課長会議開く/DPCによる傷病構造の推進/DPCの試行的適用について/中医協が特定療養費見直しの具体的検討に着手/高度先進医療の新技術の概要について [2231-2238] 特集  介護保険法改正案を国会に提出/電子カルテに託された夢と現実/差額ベッドは0.3%増の23万株/中医協が医療経済実態調査の骨格固める/第21回診療医療報酬請求事務能力認定試験の合格者医一覧 [2231-2238] 特集  病院経営持続性を診るベンチマークの探索 [2231-2238] 特集  支払い基金が全国感じ長会議わ開く/医師の技術は卒後研修で決まる/介護保険担当課長会議で制度改正の施行準備わ説明/中医協が医師主導治験の給付範囲拡大を了承 [2231-2238] 特集  奪い返されるべき保険者/フランスにおける医療情報の活用と個人情報保護の概要/レセプト開示の取り扱いを改正/中医協が先進医療への対応決める/高度先進医療の新規技術の概要について [2231-2238]
Knowledge Forest 36 2221-2229 2004-2004
大学 Knowledge Forest 36 2221-2229 2004-2004 000120003 364.3/SH/'04-4
特集  レセプト電算処理システム普及の課題と展望/保険料徴収組織のあり方をめぐる諸問題/日本療養病床協会が全国研究会を開く/新厚生労働相に尾辻秀久氏/病院会計準則適用ガイドラインについて [2221-2229] 特集  社会保障と地方分権改革/尾辻厚労相が初会見で特定療養費の拡充に積極発言/15年社会医療調査で1件当たり点数は入院増、入院外減/中医協・星野会長が改定のフォローアップ体制 [2221-2229] 特集  後期小泉政権の医療改革の展望/レセプト電算システム普及と展望/障害者施策改革のグランドデザインを示す/医療計画検討会が年末の意見集約目指して議論再開/療費の給付の取り扱い [2221-2229] 特集  病院経営改革とシックスシグマ活動の実際/医療保険者の保健事業を考える/混合診療問題で公開討論開く/中医協が当面の改革案まとめる [2221-2229] 特集  国保ヘルスアップモデル事業の動向/DPCと診療情報管理士の役割/保険者協議会の全国設置にむけ説明会開く/厚労省が三位一体改革の代替案を提出/高度先進医療の新規技術の概要 [2221-2229] 特集  医療機関の経営安定化に資する経営管理手法/混合診療についての見解/老健事業見直し検討会が中間報告/中医協が特定療育費制度の見直しに着手 [2221-2229] 特集  日本の医療保障財源を考える/政府・与党が三位一体改革の全体像を合意/中医協が特定療養費制度の見直しで論点整理/高度先進医療の新規技術の概要 [2221-2229] 特集  DPCを用いた在院日数と診療報酬の分析/国保の都道府県負担導入で3省が合意/中医協が特定療養費制度の基本的方向性をまとめる/新たに保険適用となった検査・材料の概要 [2221-2229] 特集  医療保険における医療内容の決定/混合診療の解禁について/日本の医療保障財源を考える [2221-2229]
Knowledge Forest 36 2212-2220 2004-2004
大学 Knowledge Forest 36 2212-2220 2004-2004 000120002 364.3/SH/'04-3
特集  若年世代の公的医療保健に対する評価に関する分析 泉田信行/建保連が高額レセプトの概要を発表/社会保険給付費の減少が不安のトップ/介護保険見直しで厚労省案見直す [2212-2220] 特集  社会保険システムの動揺と公的介護保障 里美賢治/DPCと医療の質 松田晋哉/出資額限度法人で検討会報告/社会保険庁長官に民間出身の村瀬清司氏/老人医療高額医療費の消滅時効の取り扱い [2212-2220] 特集  これからのリハビリテーション医療の課題と方向 青井礼子 石神重信 石川 誠 越智隆弘 中村秀一 山口武典/日医と病院5団体のトップがシンポジウム/再狭窄抑制ステントを保険導入/薬価基準に収穫されている医薬品の適応外投与について [2212-2220] 特集  15年度の健保組合決算は1386億円の黒字/アメリカの病院ボランティア・システム 安立清史/地域医療の機能分化と病院経営でシンポジウム/厚生労働省が医療保険部会に「検討の方向性」示す/医科・学科試験問題の解答と解説 [2212-2220] 特集  「転院問題」から見た医療・介護・地域/介護保険部会が報告書をまとめる/14年度国民医療費は32兆1240億円/社会保障の在り方に関する懇談会が初会合/医科・実技試験問題の解答と解説 [2212-2220] 特集  15年度政管健保決算医療分は704億円の黒字/厚生労働省の新幹部が就任会見/15年度医療費は2.1%増の30.8兆円/社会保険庁の在り方に関する有識者会議が初会合/歯科・学科・実技試験問題の解答と解決 [2212-2220] 特集  終末期ケアの課題と将来展望/日本医療の明日を拓く道/薬業と年金/厚生労働省の概算要求は21兆2673億円/中医協慢性期分科会が調査内容を合意 [2212-2220] 特集  保険者協議会を核に都道府県単位の保健事業がスタート/植松執行部初の日医代議員会開く/精神保健医療福祉の改革ビジョン/社会保険庁最高顧問に浜田、堀田両氏/へき地等病院医師確保支援特別対策の実施 [2212-2220] 特集  介護保険導入前後の医療法人の所得と純資産の動向/医療提供体制の改革に向け医療部会を設置/病院会計準則の改正について/第20回診療報酬請求事務能力認定試験の合格者一覧 [2212-2220]
Knowledge Forest 36 2203-2211 2004-2004
大学 Knowledge Forest 36 2203-2211 2004-2004 000120001 364.3/SH/'04-2
特集  '04診療報酬改定の考え方をきく 西山正徳 インタビュー/急性期以外の入院医療の包括化 池上直己/医療現場と警察の介入 永山忠彦/高齢者医療制度の論点案を医療保険部会に示す NEWS/高度先進医療承認状況 資料 [2203-2211] 特集  日医の新会長に植松治雄氏 レコーダ/医療事故と病院における取り組み 松崎道男/企業等における次世代育成支援 宮野甚一/健保組合財政は「小康状態」 NEWS/厚生労働省・社会保険庁人事 [2203-2211] 特集  患者経験を医療の質として測定する 阿部俊子・小泉俊三・大久保孝義・片山清志・公文敦/急性期以外の入院医療の包括化 下 池上直己/DPCを用いた病院評価 堀口裕正/労災診療費を改定 NEWS/地域における医療対策協議会の開催 通知 [2203-2211] 特集  医療保険制度改革試論 尾形裕也/医師の行為規範 井上清成/構造改革特区・神戸市の現状と将来 長谷恭就/DPC試行産科の51病院を告示 NEWS [2203-2211] 特集  地域で信頼されるかかりつけ薬局を目指す 川原 章/タイ国の医療保障制度導入計画 川口 典男/リーガルサポート体制の必要性 喜多村 悦史/健保連専務理事に対場忠明氏 NEWS/医科診療報酬点数表の取扱いに係る疑義解釈 資料 [2203-2211] 特集  医療保険制度改革は患者の視点で 米澤正紀/新診断群分類への移行に伴う病院の対応と情報システムの変更 宇都由美子・熊本一郎・田中信行/厚労省が高齢者医療制度の論点案示す News/高齢者医療制度に関する論点案 資料 [2203-2211] 特集  2025年の社会保障給付費は152兆円/DPC包括評価導入による在院日数比較 今井博久/介護サービスの情報開示でモデル事業実施 潮流/経済財政諮問会議が社会保障を綜合的に検討/医科診療報酬点数表の取り扱いに係わる疑義解釈 [2203-2211] 特集  骨太の方針2004を閣議 動向/フランスにおける精神医療を対象とした診断群分類の開発 松田晋哉/アメリカにおける企業年金 佐藤仁之/日本看護協会が通常総会開く 潮流/中医教が贈収賄事件後の対応と協議 NEWS/紹介予定派遣の概要 通知 [2203-2211] 特集  介護保険の評価と展望 堤 修三/急性期入院医療の診断群分類別 包括評価制度の見直しについて 江浪武志/支払基金が検査コードを標準化/社会保険庁改革の坂口私案を公表/本誌上半期総目次(1月〜6月)No,2194-2211 [2203-2211]
Knowledge Forest 36 2194-2202 2004-2004
大学 Knowledge Forest 36 2194-2202 2004-2004 000118000 364.3/SH/'04-1
特集  21世紀型社会保障を目指して 宮島洋・大塚義治・根本章<鼎談>/21世紀の医療制度の再構築を考える 飯野奈津子・尾形裕也・中島正治・高木安雄<座談会>/高齢者独立医療保険の諸問題 堤修三/医療における個人情報保護の課題 樋口範雄/中医協が次期診療報酬改定の改定幅を合意<動向>/来年度厚生労働省予算は20.2兆円<NEWS>/医科・学科試験問題の回答と解説 第19回診療報酬請求事務能力認定試験 [2194-2202] 特集  '04診療報酬改定を展望する 青柳俊・下村健・西山正徳<キーパーソンにきく>/平成16年度厚生労働省予算は20兆1910億円<動向>/技術評価分科会が次期改定にむけ議論<NEWS>/療養の給付の取り扱いについて/医科・実技試験問題の解答と解説 第19回診療報酬請求事務能力認定試験 [2194-2202] 特集  介護保険導入による自治体の老人保健財政および一般会計への影響 橋口徹・細小路岳史・大西正利・菅原琢磨・河口洋行・開原成允/医療経済・政策学の視点からみた21世紀初頭の医療改革 二木立/診療報酬改定は2月上旬の諮問・答申目指す<NEWS>/平成16年度診療報酬改定の検討案<資料>/歯科・学科・実技試験問題の解答と解説 第19回診療報酬請求事務能力認定試験 [2194-2202] 特集  全国厚生労働部局長会議開く<レコーダ>/フランスにおける地域医療計画の動向 松田晋哉/DPCの取り扱いで中医協が紛糾<NEWS>/平成16年診療報酬改定の主要改定項目<資料> [2194-2202] 特集  ドイツの診療報酬審査とDRG 舩橋光俊/持続発展可能な老人ケアシステムの構築めざして 朴寿天/IT時代の医事課業務 持丸幸一/1人当たり老人医療費は73万6000円<潮流>/中医協がDPCの民間病院拡大で調整続ける [2194-2202] 特集  改正点数表(中医協諮問案)の内容/中医協が診療報酬改定で諮問・答申<動向>/小泉政権の医療政策の中間総括 二木立/政管健保の都道府県保険料率を試算<潮流>/医療保険部会で国保の再編・統合を議論<NEWS>/第19回診療報酬請求事務能力認定試験の合格者一覧 [2194-2202] 特集  非営利型株式会社病院の提案 跡田直澄・渡辺清/支払基金が全国幹事長会議開く<レコーダ>/介護予防重点推進本部を設置<潮流>/訪問介護の推進に新予算<潮流>/健保連が夏までに戦略を再構築<NEWS> [2194-2202] 特集  診療報酬改訂の改正関連通知/新ヒューマン・サービス論(1) 須磨忠昭/少子高齢社会における働き方の見直しと世代間の支えあいについて 佐藤仁之/日医が改訂説明会開く<潮流>/外来基本料の合理性を認めず<NEWS> [2194-2202] 特集  医療と法律の諸問題(1) 北條稔/疾病管理プログラムとその課題 須磨忠昭/DPCを用いた病院マネジメント 松田晋哉/地域医療支援病院の承認要件を緩和<潮流>/DPC試行に4月から4病院が参加<NEWS> [2194-2202]
Knowledge Forest 36 2185-2193 2003-2003
大学 Knowledge Forest 36 2185-2193 2003-2003 000108419 364.3/SH/'03-4
特集  短時間労働者に対する厚生年金適用の問題点 高梨昇三/坂口厚労相が留任後初の会見<潮流>/病床届出は一般92万床、療養34万床<潮流>/小泉第二次改造内閣が発足<NEWS>/抗がん剤適正使用のガイドライン(案)に掲載された有効成分のうち、わが国で未承認または適応外のもの<資料> [2185-2193] 特集  診療側が中医協総会に改定要望を提出<動向>/長野県の老人医療費はなぜ低いか 井出守/診療情報の提供指針を策定<潮流>/中医協基本問題小委が診療報酬体系見直しの議論を中間整理<NEWS>/診療報酬体系の見直しに係る審議の概要<資料> [2185-2193] 特集  坪井会長が今期限りの勇退を明言<レコーダ>/精神科と包括支払い方式 岸泰宏:ロジャー・ケーソル/オーストラリアに見る臨床指標の活用 藤澤由和/感染症法改正で緊急時対策を強化<潮流>/抗がん剤の適用外使用を特定療養費の対象に<NEWS> [2185-2193] 特集  社会保険病院のあり方をどう見直すか 見直しの背景と課題<動向> 伊藤雅治・水野肇<対談>/医療の非営利性をめぐって 福原照明/税方式年金の憂鬱 酒井英幸/平成14年社会医療診療行為別調査の概況<潮流>/診療側が中医協に具体的要望事項を提出<NEWS>/診療報酬適正評価に関する要望事項<資料> [2185-2193] 特集  「正しい」医療制度改革とは(1) 高橋正明・齋藤哲史/DPCとこれからの医療(1) 松田晋哉/自治体における次世代育成支援の当面の方向性 内山博之/医療費の将来推計で議論<潮流>/介護保険見直しへ論点整理<潮流>/中医協で改定論議が本格化<NEWS>/療養の給付の取扱い [2185-2193] 特集  拠出金・納付金・連帯保険料 堤修三/スウェーデンと日本 水野肇/薬価・保険医療材料専門部会が業界からヒアリング<NEWS>/レセプトの電算化状況<資料>/新たに保険適用となった材料の概要 [2185-2193] 特集  医療経済実態調査の速報値を公表<動向>/DPC定義表と情報化の課題 松田晋哉/健保組合全国大会で改革の前倒し実施求める<潮流>/支払側が次期診療報酬改定に関する意見提出<NEWS> [2185-2193] 特集  なぜ多くの一般市民が医療格差導入に反対するのか 田村誠/国際保健医療協力の新たなスタイル M・A・L・R・ペレラ/市町村国保の財政状況<潮流>/中医協に薬価・材料価格調査の速報値を報告<NEWS>/特定医療法人制度の改正について<通知>/新たに保険適用となった材料の概要 [2185-2193] 特集  介護保険から見た長野県のPPK 池田省三/国保全国大会で制度の一本化求め決議<潮流>/ティーペックが医師の紹介事業スタート<潮流>/中医協が診療報酬改定の基本方針決定<NEWS>/診療報酬改定・薬価・材料価格制度改革の基本方針<資料> [2185-2193]
Knowledge Forest 36 2176-2184 2003-2003
大学 Knowledge Forest 36 2176-2184 2003-2003 000108418 364.3/SH/'03-3
特集  臨床指標とは何か(インタビューシリーズ) ダニエル・ワジルチョーク/医療安全の確立に向けて(2) 三宅祥三/新医師臨床研修実施に向け厚労省が施行通知<潮流、通知>/中医協が診療報酬調査専門組織の詳細決定<NEWS>/社会保障審議会意見書<資料>/薬価追補一覧 [2176-2184] 特集  オランダの診断群分類DBCについて 松田晋哉/医療安全の確立に向けて(3) 飯塚悦功/国民皆保険制度の戦略的運営の研究(5) 泉田信行/老健局研究会が新たな高齢者ケアを提案<潮流>/株式会社の医業参入で厚労省が成案<NEWS>/療養の給付の取扱い [2176-2184] 特集  14年度健保組合決算見込み<動向>/オランダの診断群分類DBCについて(下) 松田晋哉/社会保険とは何か<若手研究者と行政官との討論>/医療保険部会が初会合<NEWS>/主な施設基準届出状況、保険適用に関し指摘のある診療行為<中医協資料から> [2176-2184] 特集  予防医療の保険適用に関する一考察 川渕孝一・仙田純子・山田里奈/包括支払い方式導入と患者安全のための適正看護人員 阿部俊子/本棚から覗いたスウェーデン 水野綾子/医療安全の確立に向けて(4) 我妻恭行/調査専門組織・分科会が初会合<NEWS>/医科・学科試験問題の回答と解説<第18回診療報酬請求事務能力認定試験> [2176-2184] 特集  政管健保の事業運営安定資金は14年度で枯渇<動向>/13年度国民医療費は31兆3234億円<動向>/予防医療の保険適用に関する一考察 川渕孝一・仙田純子・山田里奈/医療安全の確立に向けて(5) 河野龍太郎/中医協基本小委が診療報酬簡素化を議論<NEWS>/医科・実技試験問題の回答と解説<第18回診療報酬請求事務能力認定試験> [2176-2184] 特集  14年度医療費は30.2兆円で0.7%のマイナス<動向>/市民による社会保障と社会保障法学の役割を堤長官が講義<レコーダ>/育児支援は社会保険になじむか<若手研究者と行政官との討論>/エビデンス確立した技術の早期保険導入を西山課長が講演<NEWS>/歯科・学科・実技試験問題の回答と解説<第18回診療報酬請求事務能力認定試験> [2176-2184] 特集  就業と生活形態の多様化についてのオランダモデルの示唆するもの 佐藤仁之/研修医制度を成功させるために今こそ大学の改革を 吉田静雄/医療事故の発生頻度に関する研究班が発足<潮流>/厚労省概算要求一般会計総額は20兆円<潮流>/日病が保険適用外の医療材料を調査<潮流>/健保組合の財務諸表を公表<NEWS> [2176-2184] 特集  老人医療費の適正化指針を示す<動向>/韓国における医療保険制度統合の概観 須藤武則・鈴木克恵/地域福祉権利擁護事業に携わる「専門員」の連携活動の実態と「連携活動評価尺度」の開発(上) 筒井孝子/中医協が定額支払い方式の試行で四病院からヒアリング<NEWS>/厚生労働省新幹部略歴・厚生労働省等の主な幹部一覧 [2176-2184] 特集  厚生労働省の新幹部が就任の抱負語る<レコーダ>/社会保障の政策効果と財政方式 権丈善一/中医協調査組織が医療技術評価の視点を論議<NEWS>/取消後5年を経過しない医療機関再指定の運用基準<通知>/第18回診療報酬請求事務能力認定試験の合格者一覧 [2176-2184]
Knowledge Forest 36 2167-2175 2003-2003
大学 Knowledge Forest 36 2167-2175 2003-2003 000108417 364.3/SH/'03-2
特集  日医定例代議員会で執行部批判相次ぐ<レコーダ>/バランスト・スコアカードの現状と日本における可能性(5) 荒井耕/医業経営検討会が報告書まとめる<潮流>/カルテ開示の法制化は見送り<NEWS>/厚生労働省・社会保険庁人事 [2167-2175] 特集  私の社会保障論 丹羽雄哉/少子化対策(次世代育成支援)の現状と取組み 吉岡てつお/低下する住宅死亡率 山本亮・朔哲洋・近藤克則/バランスト・スコアカードの現状と日本における可能性(6) 荒井耕/坂口厚労相と団体代表が医療改革を議論<潮流>/医療事故を収集・分析する第三者機関を設置/中医協で診療報酬体系見直しの課題確認<NEWS> [2167-2175] 特集  医療の非営利性をめぐって・補遺 谷川栄一/フランスの社会保障給付費返還制度の経験に学ぶ 近藤正晃ジェームス/バランスト・スコアカードの現状と日本における可能性(7) 荒井耕/健保組合の14年度高額医療費<潮流>/次世代育成支援研究会が初会合<NEWS> [2167-2175] 特集  特定機能病院の包括評価がスタート(DPC特集)/医師の正確な診断と事務サイドとの連携の強化を 矢島鉄也<インタビュー>/特定機能病院の機能・コストを踏まえた見直しが課題 西岡清<インタビュー>/特定機能病院の入院医療の包括評価制度について 江浪武志<解説>/医療への株式会社参入問題を考える 園原健児/再診療逓減の見直しは次回中医協で決着へ<NEWS> [2167-2175] 特集  国民皆保険制度の戦略的運営の研究 西田在賢/混合診療はなぜ難しいか 池上直己/バランスト・スコアカードの現状と日本における可能性(8) 渡辺明良・市川雅人・荒井耕・高橋淑郎/逓減制見直し案を次回中医協に提示<NEWS>/医療提供体制の改革のビジョン案<資料> [2167-2175] 特集  再診療逓減制廃止を諮問・答申<動向>/日本にも「病院格付け」時代がやってきた 川渕孝一/企業活動の活性化とコーポレートガバナンス強化-年金関係者の視点から-(社会保障を見る目) 酒井英幸/中医協でDPC関連データの収集方法決まる<NEWS> [2167-2175] 特集  医療保障制度の方向性 菊池馨実/国民皆保険制度の戦略的運営の研究(3) 橋本英樹/日本にも「病院格付け」時代がやってきた!(下) 川渕孝一/「国民保険」の実現に向けて(9) 喜多村悦史/中医協で慢性期入院の包括的支払いを議論<NEWS>/療養の給付の取扱い [2167-2175] 特集  医療安全の確立に向けて(1) 上原鳴夫/医療保障制度の方向性(下) 菊池馨実/国民皆保険制度の戦略的運営の研究(4) 橋本英樹/介護保険料は13.1%増の3293円<潮流>/株式会社の医療参入で厚労省案<NEWS>/本誌上半期総目次(1月-6月) No2158-2175 [2167-2175]
Knowledge Forest 36 2158-2166 2003-2003
大学 Knowledge Forest 36 2158-2166 2003-2003 000108416 364.3/SH/'03-1
特集  医療制度改革をどう進めるか 坂口力・水野肇<対談>/たばこと健康を考える 坪井栄孝・中嶋宏・高原亮治<鼎談>/医療制度改革への対応と主張 青柳俊・下村健・北郷勲夫<インタビュー>/新しい医療を考える五つの課題 池上直己/社会全体の観点から見た医療と市場経済 田中滋/医療提供体制改革の基本的方向 尾形裕也/中医協で診断郡分類作成方針を確認<NEWS> [2158-2166] 特集  15年度政府予算案を閣議決定<動向>/医療の非常利性をめぐって 谷川栄一/社会保障を視る目(34) 酒井英幸/今年度補正予算案を決定<NEWS>/医科・実技試験問題の回答と解説<第17回診療報酬請求事務能力認定試験> [2158-2166] 特集  英国における病院PFIの問題点とわが国への示唆 河口洋行/「国民保健」の実現に向けて(4) 喜多村悦史/健康増進社会をめざして(3) 水野肇/医療保険運営の効率化策まとまる<潮流>/坪井日医会長が年初の会見<NEWS>/歯科・学科・実技試験問題の解答と解説<第17回診療報酬請求事務能力認定試験> [2158-2166] 特集  全国厚生労働関係部局長会議開く<レコーダ>/初の介護報酬改定を諮問・答申<動向>/少子化対策を考える 増田雅暢/政策メッセで年金改革議論<潮流>/中医協でDPCの議論続く<NEWS> [2158-2166] 特集  老人医療・国保担当課長会議を開催<動向>/アメリカにおける医療・年金の現状と誤解 府川哲夫/「国民保険」の実現に向けて(5)/中医協でDPCの実施猶予認める<NEWS>/療養の給付の取扱いについて [2158-2166] 特集  バランスト・スコアカードの現状と日本における可能性 荒井耕・渡辺明良・市川雅人・高橋淑郎/「医療保険制度改革」を考える 増田雅暢/民間病院の健全育成と病院の質向上のために何が必要か 吉田静雄/四師会が三割負担の四月実施凍結を要望<NEWS>/第17回診療報酬請求事務能力認定試験の合格者一覧 [2158-2166] 特集  日医が緊急医業経営実態調査まとめる<動向>/バランスト・スコアカードの現状と日本における可能性(2) 荒井耕・渡辺明良・市川雅人・高橋淑郎/健康増進社会をめざして(5) 水野肇/連合が保険者機能テーマにシンポ<潮流>/中医協が医療機関別包括評価を了承<NEWS> [2158-2166] 特集  特定機能病院等の包括評価を諮問・答申<動向>/全国基金幹事長会議を開催<レコーダ>/日本の医療はどこへ行くのか 福原照明/3歳未満児の負担軽減分で小児救急医療の確立を 江原朗/ノルウェーの家族政策 伊原和人/介護保険課長会議を厚労省が開催<潮流>/医療事故情報収集で第三者機関設置の方針<NEWS> [2158-2166]
Knowledge Forest 36 2149-2157 2002-2002
大学 Knowledge Forest 36 2149-2157 2002-2002 000101870 364.3/SH/'02-4
特集  地域で健康づくりをどう進めるか<座談会> 伊藤雅治・宮島俊彦・高倉信行/急性期の患者はつくれない 岡田玲一郎/「診療録管理体制加算」に取り組む 小林修三・福田行弘/坂口厚労省が医療保険抜本改革の私案公表<潮流>/14年5月のレセプト電算化状況<資料> [2149-2157] 特集  13年度は政管4710億円、組合3032億円の赤字<動向>/年金制度は根源的思考に基づき漸新的に改革すべきである(上) 宇野裕/社会保障の財源調達と消費税の「益税」 権丈善一/川渕論文「急がれる外来版DRGの開発」について 石井拓男・宮武光吉・渡邊達夫/時間外・休日・深夜の受診傾向 江原朗・石津桂・柴田睦郎/小泉改造内閣が発足し坂口氏が厚労相に再任<NEWS> [2149-2157] 特集  研修医の処遇問題を考える 川渕孝一/年金制度は根源的思考に基づき漸新的に改革すべきである(中) 宇野裕/医療経済実態調査改善に両側委員積極姿勢<NEWS>/健保法等改正施行・国保法改正施行上の留意事項<通知> [2149-2157] 特集  日医臨時代議員会で執行部批判噴出<レコーダ>/ヒヤリ・ハット事例の集計結果まとまる<動向>/診療費の未収金対策 高埜正人・鏑木友孝・伊藤明/年金制度は根源的思考に基づき漸進的に改革すべきである(下) 宇野裕/介護報酬改定の審議再開<潮流>/健保連が医療制度改革への対応検討<NEWS> [2149-2157] 特集  13年社会医療診療行為別調査の概況<動向>/日本の医療の行く末を愁う 吉田静雄/福祉国家の接近と多様化 広井良典/「急がれる外来版DRGの開発」の反論を受けて 川渕孝一/日医臨時代議員会で診療報酬マイナス改定への責任を問う<レコーダ> [2149-2157] 特集  健康増進社会をめざして 水野肇/「国民保険」の実現に向けて 喜多村悦史/医療・医学・内科の用語と概念を考える 渡辺元雄/福祉国家の接近と多様化(下) 広井良典/中医協で緊急実態調査を日医が要望<NEWS> [2149-2157] 特集  わが国の民間病院における資金調達 松原由美/フランスの終身定期金について 伊奈川秀和/「国民保険」の実現に向けて(2) 喜多村悦史/介護保険三施設の報酬改定のゆくえ<潮流>/自民党が公的病院見直し方針示す<潮流>/自民党が医療制度改革に中間報告<NEWS> [2149-2157] 特集  自民党が抜本改革案を中間とりまとめ<動向>/「長野モデル」の新たな展開をめざして-県立病院のあり方を考える- 浜田淳/健康増進社会をめざして(2) 糖尿病対策(1) 水野肇/独身女性を中心とした中年女性の老後生活設計ニーズ及び社会的支援のあり方について(上) 佐藤仁之/14年度健保組合全国大会開く<潮流>/国保全国大会で北郷理事長が独立方式を懸念<NEWS> [2149-2157] 特集  厚労省が医療制度改革の試案を公表<動向>/米国における医療市場の変化と日本への示唆 真野俊樹/総合規制改革会議が第2次答申<潮流>/介護報酬見直しの考え方を分科会がまとめる<潮流>/療養の給付の取扱い/医科学科問題の解答と解説<第17回診療報酬請求事務能力認定試験> [2149-2157]
Knowledge Forest 36 2139-2147 2002-2002
大学 Knowledge Forest 36 2139-2147 2002-2002 000101869 364.3/SH/'02-3
特集  ドイツの公的医療保険における競争とリスク構造調整 松本勝明/スペインの「社会保障カードプロジェクト」について 臺豊/民主党が医療制度改革案を公表<潮流>/日医が4月診療分レセプト調査速報値を公表<潮流>/健保法等改正案が参院で審議入り<NEWS> [2139-2147] 特集  新医師臨床研修体制の検討が本格化<動向>/人口減少に対応した社会保障政策の模索 藤本健太郎/ドイツの公的医療保険における競争とリスク構造調整(中) 松本勝明/介護報酬体系の見直し案を了承<潮流>/参院で健保法改正案の審議本格化<NEWS> [2139-2147] 特集  医療機関における経営改善事例の調査研究 野口正人・田極春美・伊原千絵・新井純/厚生労働省の政策評価に関する基本計画、実施計画について 溝口進/劣化する社会保険方式と介護保険を検証する 里見賢治/介護保険費用の将来推計を日医が発表<潮流>/参院で健保法改正案の審議続く<NEWS>/日医の緊急レセプト調査結果(4、5月)<資料> [2139-2147] 特集  総合規制改革会議が中間とりまとめ<動向>/株式会社の病院業参入の是非をっ巡る議論を考える 西田在賢/健保法等改正が可決・成立<潮流・NEWS>/「医療の無駄」テーマに日本病院学会で議論<潮流>/医科・学科問題の解答と解説<第16回診療報酬請求事務能力認定試験> [2139-2147] 特集  健保法等改正が10月から施行<動向>/12年度国民医療費は30兆3583億円<動向>/急がれる外来版DRGの開発 川渕孝一・石黒彩/医療・福祉施設におけるバランス・スコアカードの本格的展開 石橋賢治/食品安全行政に関する関係閣僚会議について 成松英範/中医協で4月分医療費の動向を報告<NEWS>/医科・実技問題の解答と解説<第16回診療報酬請求事務能力認定試験> [2139-2147] 特集  13年度医療費は3.2%、1兆円の増加<動向>/医療経済実態調査の確定値公表<動向>/健康日本21全国課長会議を開催<動向>/育児支援と社会保障 菊地馨実/社会的入院の解消で小山部長が講演<潮流>/新臨床研修制度の決着は9月にズレ込む<NEWS>/歯科・学科・実技の回答と解説<第16回診療報酬請求事務能力認定試験> [2139-2147] 特集  中医協が四月改定の一部修正を了承<動向>/来年度厚労省予算の概算要求<動向>/健保法等改正に伴う政令改正を閣議決定<動向>/医療版バランスト・スコアカードのすすめ 川渕孝一・仙田純子/薬剤経済学の薬価算定への利用がなぜ進まないのか 池田俊也/健保法等改正に伴い療担規則などを改正<NEWS> [2139-2147] 特集  厚労省が医療提供体制改革の基本方針<動向>/医療版バランスト・スコアカードのすすめ(下) 川渕孝一・石黒彩/新臨床研修の基本方針、厚生労働省・社会保険庁人事<NEWS>/厚生労働省等の主な新幹部の略歴/厚生労働省・社会保険庁等の主な幹部一覧/療養の給付の取扱い/「特掲診療科の施設基準等及びその届出に関する手続きの取扱いについて」の一部改正ほか<通知> [2139-2147] 特集  厚労省が社会保険庁改革のたたき台示す<動向>/一般病床半減説は幻想 二木立/今井澄氏を悼む 高木安雄/日医がレセプト調査最終報告<潮流>/第2期事業計画6月値ふまえ介護課長会議開催<潮流>/澤田次官、真野保険局長、中村老健局長が会見<NEWS>/第16回診療報酬請求事務能力認定試験の合格者一覧 [2139-2147]
Knowledge Forest 36 2130-2138 2002-2002
大学 Knowledge Forest 36 2130-2138 2002-2002 000101868 364.3/SH/'02-2
特集  診療報酬点数表の改正関連通知 2/ドイツにおけるDRGの導入と供給能力のコントロール 松本勝明/現実的な病院経営への株式会社参入論 真野俊樹/国立病院独立行政法人化法案を国会提出<潮流>/12年度の立入検査結果で遵守率向上<潮流>/医業経営検討会が医療法人の理事長用件緩和を提言<潮流>/規制改革3ヶ年計画の改定を閣議決定<潮流>/療養病床の選択肢を考える<潮流>/日病がマイナス改定による病院経営の危機訴える<NEWS> [2130-2138] 特集  日医定例代議員会で坪井会長を四選<レコーダ>/ドイツにおけるDRGの導入と供給能力のコントロール(中) 松本勝明/広告規制の緩和で告示改正<潮流>/老人外来一部負担月額上限引上げ<NEWS>/厚生労働省・社会保険庁人事 [2130-2138] 特集  14.4診療報酬改定をどうみるか<移動マイク>松谷医療課長・糸氏日医副会長・下村健保連副会長・山内歯科医療管理官・村上薬剤管理官/ドイツにおけるDRGの導入と供給能力のコントロール(下) 松本勝明/急性期入院定額払い試行を中医協で中間報告<NEWS>/診療報酬点数表の改正関連通知(3) [2130-2138] 特集  小児医療の改善と残された課題<座談会> 根本匠・牛山允・鴨下重彦・桃井真里子/14.4診療報酬改定をどうみるか(2)<移動マイク> 中山日病会長・西澤全日病副会長/地域医療連携関係の加算取得状況調査-医療機能分化 政策の形成的評価(2)- 福田敬・田村誠/健康増進法テーマに当局講演<潮流>/健保法等改正案が衆院で審議入り<NEWS>/診療報酬点数表の改正関連通知(4) [2130-2138] 特集  医療安全対策検討会議がグランドデザインまとめる<動向>/医療の安全推進に向けた日本医師会の取組み-安全器材に着目して- 星北斗/医療制度抜本改革の前に何が必要か-オーストラリアの医療制度に学ぶべきもの- 吉田静雄/見逃されてきた一般医の医療-西欧近世医学の再発見- 渡辺元雄/12年度健保組合の高額医療費<潮流>/介護事業経営は概ね順調<潮流>/健保改正案の審議本格化<NEWS>/「薬価基準」追補一覧<参考>/診療報酬点数表の改正関連通知(5) [2130-2138] 特集  医療技術の進歩と健康保険制度 今村利朗/平成14年度診療報酬改定について 岩崎康孝/精神科稼動病床数の将来推計に関する分析 伊藤弘人・瀬戸屋雄太郎/介護保険は介護者の負担を軽減したか 近藤克則/近畿医連が総会を開催<潮流>/健保連が臨時総会で役員改選<NEWS> [2130-2138] 特集  「PET First」に求められる医療・産業政策 川渕孝一・山田里奈・仙田純子/保育手当の可能性-「児童手当はいかに改革すべきか」 別論 宇野裕/療養病床では65%が6ヶ月超の入院<潮流>/中四国医連が総会を開催<潮流>/中医協でルール見直し後初の薬価収載<NEWS> [2130-2138] 特集  医師臨床研修検討部会が中間まとめ<動向>/臨床研修の質の向上のために第三者機関が必要<移動マイク> 堺常雄/英国における在宅緩和ケア 酒井忠昭/衆院厚労委で健保法等改正案の審議つづく<NEWS>/医師臨床研修検討部会「中間とりまとめ」<資料>/平成14年4月診療報酬改定に関する「Q & A」<資料> [2130-2138] 特集  健保法等改正案が衆院厚労委通過<動向>/社会保障制度改革の第三の道 川渕孝一/総合福祉保険制度による子育て支援の構想 福田素生/介護報酬体系の見直し案を当局示す<NEWS>/本誌上半期総目次(1月-6月) No.2121-2138 [2130-2138]
Knowledge Forest 36 2121-2129 2002-2002
大学 Knowledge Forest 36 2121-2129 2002-2002 000101867 364.3/SH/'02-1
特集  医療制度改革をこうみる 水野肇・幸田正孝・渡辺俊介<鼎談>/診療報酬による医療改革は可能か 池上直己/国民皆保険制度とフリーアクセスの両立は可能か 渡辺元雄/地域医療連携関係の加算取得状況調査-医療機能分化政策の形成的評価- 田村誠・福田敬/大学医局の経済学的考察 真野俊樹/4-9月までの診療所の老人定額負担は850円に<NEWS> [2121-2129] 特集  14年度厚生労働省予算案は3.2%増<動向>/医療保険制度の運営とその将来 椎名正樹・南澤孝夫・西山正徳<座談会>/2002年医療改革の課題 西村周三/個人参加の社会保障システムを 一圓光彌/12年度国保決算は998億円の赤字<潮流>/マイナス改定で日医と健保連が見解<NEWS>/医科・実技問題の解答と解説<第15回診療報酬請求事務能力認定試験> [2121-2129] 特集  医療情報提供体制のグランドデザインまとまる<動向>/21世紀の死と生死観を考える 川上武/12年度指導・監査の実施状況<潮流>/健保連が「健康日本21」セミナー開催<潮流>/看護職の新世紀 中島紀恵子<新春随想>/歯科・学科 実技問題の解答と解説<診療報酬請求事務能力認定試験> [2121-2129] 特集  全国厚生労働関係部局長会議詳報<レコーダ>/何が日本の医療をゆがめているか 吉田静雄/2002年医療改革の課題(中) 西村周三/中医協に診療報酬改定の主要項目示す<NEWS>/健保組合の14年度予算編成<通知> [2121-2129] 特集  診療報酬請求をめぐるITの動向と課題 開原成允/紹介率算定方法の問題点 村上信乃/21世紀の死と生死観を考える(中) 川上武/診療報酬改定の具体案を中医協へ提示<NEWS>/国保制度改定を全国担当者会議で説明<潮流>/平成14年度診療報酬主要改定項目案<中医協資料> [2121-2129] 特集  改正点数表(中医協諮問案)の内容/14年度診療報酬改定のポイント<動向>/乳幼児の医療費無料化費用を推計する 江原朗ほか/社会保障広報の意義と課題 須田康幸/中医協が薬価・医療材料制度の見直しを決定<NEWS>/第15回診療報酬請求事務能力認定試験の合格者一覧 [2121-2129] 特集  新しい診療技術の普及と保険制度 大原信・開原成允/マネジドケアと米国企業 小川俊夫/21世紀の死と生死観を考える 川上武/厚労省が介護保険課長会議開く<潮流>/健保法改正案要綱を与党が了承<NEWS>/インターフェロン製剤の取扱い<通知> [2121-2129] 特集  健保法改正案を国会提出<動向>/全国医政関係課長会議を開催<動向>/ドイツにおける公的医療保険者間の競争 藤本健太郎/21世紀の保健医療政策-問題点と将来像 金田治也/2002年医療改革の課題(下) 西村周三/DRGを使った「第3次病院ベンチワーク事業」を終えて 川渕孝一/中医協が薬価・材料価格改正を了承<NEWS> [2121-2129] 特集  診療報酬点数表の改正関連通知/健康増進法案を国会に提出<動向>/全国基金幹事長会議を開催<レコーダ>/ITで医療は標準化できるか 渡辺元雄/高齢者の在宅死と終末期ケアの質 近藤克則/高齢者医療制度改正の要点を説明<潮流>/14年度診療報酬改定関係告示・通知示す<NEWS> [2121-2129]
Knowledge Forest 36 2102,2104-2120 2001-2001
大学 Knowledge Forest 36 2102,2104-2120 2001-2001 000185500 364.3/SH/'01-2
特集  経済財政諮問会議が基本方針まとめる<動向>/小泉政権の医療制度改革を読む/二木立/高齢者のための社会保障/喜多村悦史/キャンベル教授が医療保険改革の講演<潮流>/中医協総会で薬価調査の今年度実施を了承<NEWS>/今後の経済財政運営及び経済社会の構造改革に関する基本方針<資料> [2102,2104-2120] 特集  社会保障個人会計で横断的な制度設計を/本間正明<移動マイク>/かかりつけ医の役割と在宅医療の展開/真野俊樹/医療廃棄物処理のコストを考える/石黒彩・川渕孝一/日本病院学会で医療の質向上と情報開示のシンポ<潮流>/新高齢社会対策大綱を年内にも策定<NEWS> [2102,2104-2120] 特集  11年度国民医療費は30兆9337億円/<動向>/社会保険の統合は見果てぬ夢か/喜多村悦史/オランダの医療制度とDRGについて/松田晋哉/介護サービス世帯調査で終日介護は要介護5で約6割<潮流>/経済財政諮問会議が基本方針の具体化議論<NEWS>/厚生労働省新幹部一覧・略歴 [2102,2104-2120] 特集  12年度医療保険医療費は2.1%の減少/<動向>/急がれる地域・在宅看護系の構築/南澤孝夫/社会保険の統合は見果てぬ夢か②/喜多村悦史/医師法等改正施行で障害者にも医師等免許付与<潮流>/中医協で都道府県購入価材料142分類の価格設定<NEWS>/医科・学科問題の解答と解説<第14回診療報酬請求事務能力認定試験> [2102,2104-2120] 特集  総合規制改革会議が中間報告/<動向および資料>/リスクマネージメントの観点からみた医療情報開示のあり方/田中信孝/医療経営・管理に関する専門大学院について/尾形裕也/差額ベッドは総病床数の約14%<潮流>/経済財政諮問会議が来年度予算概算要求方針固める<NEWS>/都道府県購入価材料の価格設定について<資料>/医科・実技問題の解答と解説<第14回診療報酬請求事務能力認定試験> [2102,2104-2120] 特集  本番わ迎える病医院の人事賃金制度改革/石橋賢治/社会保険診療に係る診療報酬の審査支払業務に関する現状と課題/須田康幸/社会保険の統合は見果てぬ夢か③/喜多村悦史/来年度予算の概算要求基準決める<潮流>/坂口厚労相が医療制度改革で方針表明<NEWS>/歯科・学科問題の解答と解説<第14回診療報酬請求事務能力認定試験> [2102,2104-2120] 特集  12年度の医療機関医療費を発表<動向>/要介護認定結果の変更についての考察-上越市の要介護認定判定データの解析結果から-/高橋 泰/社会保険の統合は見果てぬ夢か④/喜多村悦史/来年度厚労省予算の概算要求<潮流>/西村周三氏が医療保険の一本化提言<潮流>/中医協は11月末から次回改定の議論<NEWS>/ボトックス注100の保険上の取扱いについて<通知>/歯科・実技問題の解答と解説<第14回診療報酬請求事務能力認定試験> [2102,2104-2120] 特集  卒後臨床研修の必修化に向け研修内容や指定基準見直し議論が本格化<動向>/医療保険とIT 舩橋光俊/介護保険の保険料負担と子の養育 松本勝明/初の厚生労働白書で自立を支援する行政の姿描く<潮流>/経済財政諮問会議が工程表策定へ<NEWS> [2102,2104-2120] 特集  経済財政諮問会議の「社会保障制度改革論」を読む 増田雅暢/患者に対する心理的・社会的サポートの経済評価 広井良典/老人保健施設大会が開催される<潮流>/厚労相が医療制度改革私案示す<NEWS>/特定保険医療材料料(使用歯科材料料)の算定の一部改正<通知>/第14回診療報酬請求事務能力認定試験・合格者名簿 [2102,2104-2120] 特集  厚生労働省が医療制度改革案を公表<動向、資料>/21世紀初頭の医療・社会保障改革 二木立/要介護認定結果の変更についての考察2 高橋泰/東京、大阪で患者権利宣言<潮流>/地域医療研究会が医療制度の方向で議論<潮流>/厚労省が高齢者の報酬改革案を中医協に提示<NEWS> [2102,2104-2120] 特集  医療制度改革をどう進めるか 山本幸三・自民党厚生労働部会厚生専任部会長 川渕孝一・東京医科歯科大教授/205円ルールをめぐる経緯と改革の展望 泉田信行/生涯にわたり個人の自立を支援する厚生労働行政 厚労省政策統括官付政策評価官室/患者の選択が医療を変える<潮流>/医療保険部会で厚労省試案に不満噴出<NEWS>/21世紀の医療提供の姿-医療制度改革試案別添<資料> [2102,2104-2120] 特集  12年度の健保決算を発表<動向>/ドイツにおける薬剤定額給付制に関する特別法の成立とその意義 田中耕太郎/介護保険課長会議を開催<潮流>/中医協に薬価算定ルール見直し案提示<NEWS>/次期薬価制度改革の基本方針(案)<資料> [2102,2104-2120] 特集  日医が厚労省試案反対のための国民署名活動を実施(日医臨時代議員会)<レコーダ>/21世紀初頭の医療・社会保障改革(下) 二木立/日医が「医療と市場経済」で医政シンポ<潮流>/財務省が医療制度改革の論点示す<潮流>/中医協に材料制度改革の当局案提出<NEWS>/次期保健医療材料改革制度改革の基本方針(案)<資料> [2102,2104-2120] 特集  12年社会医療診療行為別調査の概況<動向>/入院医療費単価増加要因の考察 松本展哉/高齢者への医療介護給付とその費用負担 喜多村悦史/病院管理学会で情報システムと医療経営を議論<潮流>/老人医療費マップを初公表<潮流>/中医協に大病院の医療機関別包括評価体系を提案<NEWS> [2102,2104-2120] 特集  自助と連帯と不均衡 植村尚史/ベルギー王国の保健医療制度とDRGの現状について 松田晋哉/家族・地域社会と個人との関係 厚生労働省政策評価官室/政府・与党改革協WTが中間報告<NEWS>/新たに保険適用となった検査の解説 [2102,2104-2120] 特集  ドイツ医療保険における予算制 松本勝明/スウェーデン福祉セミナー傍聴記 水野綾子/高齢者への医療介護給付とその費用負担(下) 喜多村悦史/患者に対する心理的・社会的サポートの経済評価(下) 広井良典/日医が「IT化宣言」<潮流>/中医協で205円ルール見直しを具体化<NEWS> [2102,2104-2120] 特集  政府・与党改革協が医療制度改革大綱<動向、資料>/韓国におけるDRG・PPS導入の波紋 原祐一・堀口裕正・信友浩一/ドイツ医療保険における予算制(下) 松本勝明/健保組合全国大会でマイナス改定要望を決議<潮流>/12年医療施設調査で病床数の減少続く<潮流>/中医協で医療経済実態調査の結果報告<NEWS> [2102,2104-2120] 特集  14年度診療報酬改定はマイナス2.7%<動向>/「児童手当はいかに改革されるべきか」に対する批判と反論 宇野裕/総合規制改革会議が第一次答申<潮流>/薬価と材料制度改革の基本方針まとめる<NEWS・資料>/医科・学科問題の解答と解説<第15回診療報酬請求事務能力認定試験> [2102,2104-2120]
Knowledge Forest 36 2084-2101 2001-2001
大学 Knowledge Forest 36 2084-2101 2001-2001 000185499 364.3/SH/'01-1
特集  新世紀の課題-社会保障改革/21世紀医療のグランドデザイン 坪井栄孝,水野肇<対談>/医療保険改革-「いきあたりばったり」か「抜本か」 西村周三/国民皆保険制度の戦略的運営 西田在賢,橋本英樹/介護保険の始動と21世紀の社会保障 池上直己,J.C.キャンベル,増田雅暢,高木安雄<座談会>/医療保険抜本改革と社会保障構造改革 中村秀一<移動マイク>/健康日本21に取組む健保組合<レポート> [2084-2101] 特集  新世紀の課題-社会保障改革2/新世紀の社会保障を考える<新春座談会> 幸田正孝・篠塚英子・宮島洋・酒井英幸/新年度の厚生労働省予算案のポイント<動向>/21世紀日本の課題、日本の挑戦 長谷川敏彦/施設環境評価について 筧淳夫/厚生労働省が発足、初代事務次官に近藤氏<NEWS>/医科学科・実技問題の解答と解説<第13回請求事務能力認定試験> [2084-2101] 特集  終末期医療費は医療費危機をもたらすか 石井暎禧/厚生労働省がスタート<潮流>/坪井日医会長が抜本改革断念<NEWS>/厚生労働省新幹部一覧・略歴/療養の給付の取扱い/歯科・学科試験問題の解答と解説<第13回診療報酬請求事務能力認定試験> [2084-2101] 特集  第4次医療法改正を3月から施行<動向>/介護保険におけるリハの問題点と課題/里宇明元,千野直一/NHSの現状 府川哲夫,泉田信行/日本版DRG試行を532分類へ見直し<NEWS>/改正医療法に係る政令、省令及び告示案要綱<資料>/歯科・実技問題の解答と解説<第13回診療報酬請求事務能力認定試験> [2084-2101] 特集  全国厚生労働関係部局長会議<レコーダ>/全国老人医療・国保課長会議<レコーダ>/NHSの現状(下) 府川哲夫・泉田信行/政府・与党社会保障改革協議会が発足<NEWS> [2084-2101] 特集  初の地方社会保険事務局長会議開く<動向>/家族介護者の負担感と男女差-ソウルにおける調査から 金貞任/進化する電話相談サービス-NHS Direct導入の衝撃 小川俊夫/中医協で薬価算定ルールの議論継続<NEWS>/第13回診療報酬請求事務能力認定試験・合格者名簿 [2084-2101] 特集  全国医政関係課長会議開く<動向>/全国介護保険課長会議開く<動向>/患者の立場に立った医療制度改革 吉田静雄/医療保険制度改革を展望<レコーダ>(医療保障政策会議シンポから)/政府・与党社会保障改革協が第二回会合<NEWS> [2084-2101] 特集  病院負担の消費税はどうしたらよいのか 福田浩三/支払基金が全国幹事長会議を開催<レコーダ>/医師研修必修化の方向を考える 川上武/東京23区役所の介護保険への対応 黒埼祥子・叶谷由佳・佐藤千史/厚労省推進本部が「医療制度改革の課題と視点」公表<潮流>/国立等5病院で定額伴わないDRG実施ほか<NEWS> [2084-2101] 特集  ヨーロッパにおけるDRG導入の動向 松田晋哉/映画で医療をみる 2 須磨忠昭/平成11年患者調査で平均在院日数の短縮傾向続く<潮流>/四病協が医療安全対策テーマに討議<潮流>/中医協で診療報酬改定に向け検討事項固める<NEWS>/医療法等の一部を改正する法律等の施行について<通知> [2084-2101] 特集  IT時代の医事コンピュータ 西山孝之/ヨーロッパにおけるDRG導入の動向 2 松田晋哉/物価構造政策委の医療価格作業委が最終報告<潮流>/医薬分業指導者協議会開く<潮流>/年金積立金の自主運用始まる<潮流>/社会保障改革に経済財政諮問会議が論点メモ<NEWS> [2084-2101] 特集  日医定例代議員会で医療構造改革構想を再確認<レコーダ>/医療安全対策連絡会議開く<潮流>/政府・与党の社会保障改革大綱を策定<NEWS>/政府・与党の社会保障改革大綱<資料>/厚生労働省・社会保険庁人事 [2084-2101] 特集  医師会主導で進むレセプト電算処理システム-鳥取県医師会の情報化への取り組み-<レポート>/終末期におけるケアに係わる制度及び政策について 片岡佳和/ヨーロッパにおけるDRG導入の動向 4 松田晋哉/健保連が制度改革の「考え方」まとめる<NEWS>/厚生労働省新幹部一覧・略歴 [2084-2101] 特集  医療材料の内外価格差考 上塚芳郎・紀伊國献三・細田瑳一/「医療制度改革の課題と視点」の本音とねらい 二木立/かかりつけ医へのインセンティブ再考 真野俊樹/中医協の新会長に星野進保氏が就任<NEWS>/社会保険庁の事務の実施基準及び準則について<通知>/健保連の今後の制度改革に向けての考え方<資料> [2084-2101] 特集  公的に収集された医療情報の研究者への提供に関する一考察 野口晴子・金子能宏・開原成允・Jeff Geppert・Mark McClellan/寝たきり・痴呆老人の戦後史 宮崎和加子/健保連が「社会保険の未来」テーマにシンポ<潮流>/総合的肝炎対策に厚生省が着手<潮流>/坂口厚労相が再任後の初会見<NEWS>/新たに承認された高度先進医療の概要<解説> [2084-2101] 特集  流通政策、業進行政策の立場から見た医療材料について 太田裕之/児童手当はいかに改革されるべきか 宇野裕/寝たきり・痴呆老人の戦後史(Ⅱ) 宮崎和加子/健保組合の12年度高額医療費<潮流>/日医がORCA本試験運用で説明会<潮流>/中医協が薬剤分類案1184グループを検討<NEWS> [2084-2101] 特集  ITの社会保障制度への利用を考える 河口洋行/寝たきり・痴呆老人の戦後史(Ⅲ) 宮崎和加子/第1回医療改革フォーラム開く<潮流>/日本看護協会が総会開く<潮流>/中医協が既収載薬のグルーピング承認<NEWS> [2084-2101] 特集  世代間の公平を巡る議論への一視点 植村尚史/結核医療の経済性について 橋本壽/医療改革フォーラムで日医・連合は公費5割目標<潮流>/介護保険課長会議開く<潮流>/経済財政諮問会議が方針原案<NEWS> [2084-2101] 特集  医療費抑制に必要な一般医の知恵 渡辺元雄/結核医療の経済性について(下) 橋本壽/高齢者施設ケアの質向上 水野洋子・荒井由美子/経済財政諮問会議が骨太方針の素案示す<潮流>/民主党が患者の権利法案を今国会提出<潮流>/中医協で薬価算定ルール見直しの議論始まる<NEWS>/療養の給付の取扱い/本誌上半期総目次(1月〜6月)No.2084〜2101 [2084-2101]
Knowledge Forest 36 2062-2063,2065-2083 2000-2000
大学 Knowledge Forest 36 2062-2063,2065-2083 2000-2000 000185498 364.3/SH/'00
特集  「保健・医療・福祉複合体」とIDSの日米比較研究/二木立 診療報酬点数表の改正関連通知Ⅳ [2062-2063,2065-2083] 特集  健康日本21をどう進めるか 佐栁進 [2062-2063,2065-2083] 特集  介護保険者の適正規模 松田晋哉/各党の衆院選での社会保障重点公約<潮流>/急性期病院テーマに病院管理研究所が集談会<潮流>/改正社会福祉法を厚生省が説明<潮流>/本誌上半期総目次(1月~6月) No.2045~2065 [2062-2063,2065-2083] 特集  高齢者医療で日医・経団連・連合・中央会が見解発表 [2062-2063,2065-2083] 特集  11年6月の医療経済実態調査確定値<動向> [2062-2063,2065-2083] 特集  福井社会保険病院がレセプト電算処理システムに参加<レポート> [2062-2063,2065-2083] 特集  世界に輸出できる医療制度を 吉田静雄 [2062-2063,2065-2083] 特集  一般医とはどのような医師か 渡辺元雄/病院資金調達の多様化と手法に関する研究 高橋淑郎・河口洋行/急性期入院定額払いの試行結果を報告<潮流>/新たに保険適用となった検査の概要<解説>/第12回診療報酬請求事務能力認定試験 医科・実技の解答と解説 [2062-2063,2065-2083] 特集  介護保険の実施状況と当面の課題<動向> [2062-2063,2065-2083] 特集  厚生労働省予算の13年度概算要求<動向> [2062-2063,2065-2083] 特集  要介護高齢者は低所得者層になぜ多いか 近藤克則/個人に必要なケア量をいかに測るか 介護保険業務研究会/MSA制度の概要と導入に向けた課題 川渕孝一/女性のライフサイクルの変貌と戦後病人史2/坂口志朗・川上武/ハワイからみた米国の医療10 盛宮喜/リスクマネジメントの指針を厚生省委員会が示す<潮流> [2062-2063,2065-2083] 特集  日米医療政策比較セミナー<レコーダ> T. ボーデンハイマー・矢崎義雄・田中滋・下村健/医療保険制度改革の方向でシンポ<潮流>/高度先進医療の新ルール決まる<NEWS>/療養の給付の取扱い/第12回診療報酬請求事務能力認定試験・合格者一覧 [2062-2063,2065-2083] 特集  11年度の健保決算 政管・組合とも2千〜3千億円の赤字<動向>/日米医療政策比較セミナー 下<レコーダ>/米国のマネジドケア 伊原和人・小野太一/社会保障制度審が新世紀に向けた意見書<潮流>/健保法等改正案を今国会へ再提出<NEWS> [2062-2063,2065-2083] 特集  11年度の医療機関医療費は3.9%増で30兆円<動向>/リバース・モーゲージ1 持家主義と借家主義<福祉問題甲論乙駁>/本年度の厚生省補正予算要望事項<潮流>/今後の診療録のあり方を探る<潮流>/健保連のDRG/PPS調査・研究事業報告<資料>/新たに承認された高度先進医療の概要<解説> [2062-2063,2065-2083] 特集  年金制度はいかに改革されるべきか 宇野裕/続・米国マネジドケア考 西田在賢/健保連が医療保険抜本改革の考え方示す<潮流>/衆院厚生委で健保・医療法改正案が審議入り<NEWS>/社会保障制度審の意見「新しい世紀に向けた社会保障」 [2062-2063,2065-2083] 特集  日医代議員会で社会保障改革グランドデザイン確認<レコーダ>/社会保障有識者会議が報告書を提出<潮流>/介護保険施行半年間の現実と改革課題 二木立/医療における価格メカニズム再考 真野俊樹/中医協が薬価算定ルールの検討事項固める<NEWS> [2062-2063,2065-2083] 特集  フランスの要介護高齢者対策 松田晋哉/要介護度分類の代替案 池上直己/11年7月の差額ベッドの状況<潮流>/介護給付費の5〜7月審査分の支払状況<潮流>/保険外負担の徴収基準を明確化<ニュース>/療養の給付の取扱い [2062-2063,2065-2083] 特集  DRG/PPS見直しの方向決まる<動向>/年金制度はいかに改革されるべきか 宇野裕/情報化テーマに病院管理学会総会シンポ<潮流>/痴呆介護研修事業で担当者会議<潮流>/有識者会議報告書『21世紀に向けての社会保障』 [2062-2063,2065-2083] 特集  税か社会保険かを巡る議論への一視点 植村尚史/映画で医療を見る 須磨忠昭/全労済が介護保険でシンポ<潮流>/急性期入院定額払い試行見直しを正式決定<ニュース>/新たに保険適用となった検査の概要<解説> [2062-2063,2065-2083] 特集  11年社会医療診療行為別調査の概況<動向>/薬剤基礎研究への政策的考え方 真野俊樹/健保連が抜本改革に向け決起大会<潮流>/新厚相に坂口力氏<ニュース>/特定療養費実施上の留意事項の一部改正<通知> [2062-2063,2065-2083] 特集  健保改正成立し1月から老人1割負担<動向>/イギリスにおけるケースミックス分類 松田晋哉/被保険者証の個人カード化を4月から実施<潮流>/健保改正関連通知/中医協諮問書 1:健保改正に伴う老人医療担当基準等の改正 2:被保険者証のカード化 [2062-2063,2065-2083]

書誌詳細を表示

別書名 異なりアクセスタイトル:社会保険旬報
一般注記 団体名変更: 社会保障研究所→社会保険研究所
著者標目 社会保障研究所 <シャカイ ホショウ ケンキュウジョ>
書誌ID 2000001907
ISSN 13435728
NCID AN00187703

 この資料を借りた人はこんな資料も借りています